冒険者のパッシブスキル
タグ一覧
>最終更新日時:
冒険者の職業レベルカンストで得られる効果
(習得してしまえばどの職業でも効果を得られる)
YOMEバフ | |
HP | +150 |
物理攻撃力 | +50 |
魔法攻撃力 | +50 |
物理防御力 | +15 |
魔法防御力 | +15 |
ダメージ上限 | +3000 |
その為、序盤は冒険者のパッシブスキルにお世話になります
初期ステータスを担う為か、その上昇値は意外に高めです
また、冒険者のレベルアップに必要な経験値は、他の職業に比べて少なく済むようになっています
ダメージ上限プラス効果など、有用な共通パッシブを手っ取り早く習得する為に、まずは冒険者をレベリングするのも手でしょう
冒険者が最初から覚えている共通パッシブにYOMEバフというものがあります
実質ゲームスタート時からの初期スキルですが、これはYOMEを成長アイテムで強化した時、YOMEの強化値から1%をメインキャラクターのステータスに加算して貰えるというシステムの事です
YOMEとの繋がりを感じられる、実に心遣いに溢れた仕様です
ただ、YOMEの強化値を+1000にして、やっと自身のステータスに+1というほんのりさ具合です
長い目で見たガチ強化前提のささやかな繋がりなので、ティンクトラの数が限られている現状では特に意識しなくて良いと言えます
防御力が心もとないので、他の職業で防御面の共通パッシブを習得するまでは、防具やアクセで補ってあげましょう
ジョブパッシブ
冒険者の職業レベルカンストで得られる効果
(習得後、現在の職業が冒険者の時のみ適用される)
HP | +100 |
物理攻撃力 | +25 |
魔法攻撃力 | +25 |
物理防御力 | +25 |
魔法防御力 | +25 |
全武器攻撃力 | +20% |
サブ装備数 | +4 |
まんべんなく上がりますが、上昇値は低めです
冒険者のジョブパッシブで特異なものは全武器攻撃力アップ効果ですが、メイン武器に合わせて職業を自由に変えられるシステムのアルストでは、特にアドバンテージとはならないのが残念なところです
公式に実質無職だと紹介されているだけあって、基本ステータスが低く、パッシブでも補いきれていません
得手不得手がないというより、むしろ全部苦手と言っても差支えのない仕上がりとなっている為、どうしても他の職業に比べると見劣りしてしまいます
何よりも、サブ装備枠が他の職業に比べて1つ少なくなります
属性補正や攻撃力、防御力補正、そしてダメージ上限+効果が武器1つ分減るのはステータスにとって大きな痛手と言えるでしょう
他の職業から冒険者に転職した時は、自動でサブ装備が1つ外れてしまうので気を付けましょう
Back
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない