スキルデッキ
(0コメント)あらかじめスキルデッキにセットした6つのスキルからランダムに選ばれた3つが表示されます
デッキ編成画面で、目当てのスキルを探す時は、スキルリストの下部にあるフィルター機能で対象を絞ると便利です
編成中のスキルをスキルリストに出したい時は、デッキのスキルアイコンをタップすればリストアップされます
スキルの中には、武器専用のものもあります
専用武器をメイン装備にしていなければ、デッキにセットしても、戦闘ではアッタクという低威力の無属性単体攻撃に変わります
スキルデッキは状況に合わせて編成すると良いでしょう
レベリングやアイテム集め等のモブ狩りであれば、自身とYOMEに全体攻撃スキルを詰め込めば大丈夫です
最初に表示されている3つのスキルで敵を掃討出来るようなら、レディタイムやクールタイムは気にせず、キャストタイムの短いものを選ぶと周回効率が上がります
単体のボスや、レアモンスターに挑む場合は、敵の弱点を突ける属性の単体攻撃スキルがおすすめです
手持ちの属性単体スキルを全部入れても枠が余るようなら、状況に合わせて、無属性の高威力単体攻撃や、バフ、デバフ付きの攻撃、回復など、状況に合わせ選ぶと良いと思います
敵が無属性であれば、単純に単体威力の高いものを入れましょう
YOMEのデッキ編成も、状況に応じて編成しましょう
モブ相手であれば、YOMEも全体攻撃の詰め合わせで大丈夫です
エリアボスやイベントの強ボスに挑むのであれば、YOMEを壁にしている間に削り切る方が早くて安全ですので、YOMEにはヘイト値の高い補助スキルを持たせます
杖を持たせてアルカナを入れても良いですし、短剣と盾を持たせてデバフを撒いても良いと思います
ソロで中ボスに挑む場合は、YOMEにも攻撃スキルを持たせた方が良いかも知れません
YOMEにヘイト値の高い補助や回復に単体攻撃を持たせて、YOMEが倒れる前に2人で削り切ります
スキルデッキは、状況や手持ちの武器と相談して編成すると良いでしょう
Back
コメント(0)