YOME強化

(0コメント)  
最終更新日時:
戦闘で一緒に戦ってくれるYOMEを強化できます

YOME強化値の10%分、YOMEのステータスがアップします
さらに、YOME強化値の1%分、メインキャラクターのステータスがアップします

注意する点として、YOMEのステータスの10%ではなく、強化値の10%がステータスアップされます

成長アイテムを1つ使用する毎に強化値が+10されます
強化値10の10%なので、1つ使用する毎にYOMEのステータスは+1となります
メインキャラクターは、その強化値から更に1%です
つまり、メインキャラクターのステータスを1上げる為には、100個のアイテムをYOMEに使用して強化値を1000にする必要があります

成長アイテムは、ショップの交換所で、錬金石やいいねポイントと交換できます
また、デイリーの報酬やエリアボスからドロップするプレジャーボックスからも確率で入手できます

どのステータスを上げるのかは自由です
平均的に上げても良いですし、攻撃特化型にして、周回効率を上げたり、ヘイトを2人で取りながら強ボスを一緒に削ったりするのも良いでしょう
また、防御特化型にして、YOMEが耐えている間にパーティ全員で特攻するスタイルにしても良いと思います

ステータスの振り直しをしたい時は、強化リセットで強化値を初期状態に戻せます
ただし、使用した成長アイテムは戻って来ません

生命の水HP上昇
銀の水物理攻撃力上昇
金の水物理防御力上昇
月の水魔法攻撃力上昇
星の水魔法防御力上昇

初期状態では成長アイテムを100個まで使用できます
それ以上強化するには、限界突破が必要となります
限界突破に必要なアイテムはティンクトラです

限界突破をすると、更に成長アイテムを100個使用できるようになります

ティンクトラの必要数は限界突破をする毎に増えます
今のところティンクトラの入手方法はウィークリーの報酬のみのようなので、取り逃がさないように気をつけましょう

限界値は、強化リセットをしてもそのままなので、ティンクトラは無駄にはなりません
Back

コメント

旧レイアウト»
0
  • 名前
  • 本文必須 残り 300 文字
  • 画像添付
  • 画像認証必須

    ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。

    ※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。

  • ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 トレジャー一覧
2 実績
3 ルート
4 2018-05-17
5 合成一覧
6 冒険予備知識
7 えりん
8 2018-05-16
9 Skoll
10 ウルフ

サイトメニュー

新選GuMi

いろいろな情報

公式やイベント、口コミ情報

公式情報

お知らせ

イベント情報

口コミ情報

アルストの歩き方

各項目ページへどうぞ!

工事中

今後開設するページ

Wiki関連

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動